雨や風の日でも安心できる、
ワンちゃんやネコちゃんの遊び場として
サンルームは如何でしょうか?

お部屋の中でひなたぼっこもできますし、
床は濡れても安心なプラデッキだから、お掃除も簡単です

※水は床から下へは抜けませんので、水洗いされる場合は窓サッシを開けた状態でお願いします
床がプラスチックのため滑りやすいですので、
普段はカーペットなどを敷かれるのをお勧めします

YKK サンフィール F(
工事込価格:198,000円(税別)〜)
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
新車の傷みが心配、
洗車してもすぐ汚れてしまうなど、
クルマへの傷みや汚れって心配ですよね……
そこで、車のために
カーポートを付けるのは如何でしょうか

YKK レイナポートグラン 1台用(
工事込価格:92,500円(税別)〜)
駐車場に屋根があると、雨

などの汚れも防げますし、
屋根材のポリカーボネートが紫外線をほぼ100%カットするので、
日光による車体の日焼けや、車内温度の上昇も防ぐ事が出来るんです

冬場だと霜が降りるのを防いでくれたりもしますよ
柔らかい印象のアール屋根の他、
スタイリッシュなイメージのフラット屋根カーポートも取り揃えております

リクシル ネスカF 1台用(
工事込価格:95,500円(税別)〜)
大事なお車の為にカーポート、如何でしょうか?
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
弊社では
ウッドデッキの工事も行っております
最近は
腐らない・ささくれない・そらない、
何とも機能的な樹脂タイプのウッドデッキが主流です
樹脂タイプと言うと、なんかプラスチックみたいないかにも
人工です!ってやつなんでしょ?
と、思われがちですが、全然違います
現場でサンプルをお見せすると、皆様驚かれます。

メーカー品ですと、弊社は
YKK リウッドデッキという商品が一番お安く出せるのですが、
(上の写真の商品です

)
樹脂のベースに木粉を混ぜ込んでおり、匂いも木の香りがします

手触りも皆様が想像されているプラスチックみたいな物とは全然違います
ホームセンターなどで売っている安価な物はまさにプラスチック

みたいな素材ですよね。だから安いんですね。
弊社が提供しております樹脂デッキはホームセンターの物とは質が違います

夏場暑くなりにくい加工もされており、実際直射日光下では暑くなるのを防げませんが、
年々その技術が上がってきているので、とても快適に使って頂けます
一度付けると永くご利用頂けるものなので、是非品質でお選びいただきたいです

気になるお値段ですが、
上記リウッドデッキは
工事込価格:60,000円(税別)から販売しております。
安いデッキは確かにその時はいいですが、やはり保ちが違います
天然木のデッキは寿命が約7〜10年と言われております。

大体7年目くらいで手すりが腐ってとれてきます
2〜3年でデッキがささくれてきて、お子様なんかは危なくて裸足でなんかは歩けません
安い樹脂デッキは日照状況によって反って来ます
色あせも汚れも顕著にでますね・・・
そう考えると経年変化の少ない樹脂デッキは費用対効果が高いですよね
エクステリアは安くていい物も確かにあるのですが、
ウッドデッキに限っては、もし私が自分の家に付けるんでしたら、
1年・2年頑張って貯金してでもメーカー品の樹脂デッキにしますね
参考になりましたら幸いです・・・
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
本日はYKKAPの
人工木ウッドデッキ、
リウッドデッキをご紹介

YKK 人工木 リウッドデッキ(
工事込価格:60,000円(税別)〜)
YKKリウッドデッキの他社商品とは違う所、それは
板の硬さ
鉛筆で言うと、リウッドデッキを
HBとすると、他社ウッドデッキは
4Bくらいの硬さだそうです

硬いので傷がつきにくく、ペットの爪跡などの心配もないので、安心して遊ばせることが出来ますね
ペットやお子様の遊び場だけでなく、物干し場の足場としても使えるのでお母さんにもお役立ち


テラス屋根は
YKK ヴェクターR 1階用(
工事込価格:53,000円(税別)〜)です
※物干し竿掛けはオプションとなります
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
洗濯物が花粉や黄砂まみれになるのが心配な方必見!物干し場を囲ってしまいましょう!
もうすぐ花粉や黄砂が飛び出す時期になってきましたね……。

くしゃみ等もそうですが、干した洗濯物が花粉や砂だらけにならないかどうか心配になられる方も多いかと思います。
そこで、洗濯干し場に
サンルームはいかがでしょうか?

YKK サンフィール R ガーデンルーム(
工事込価格:200,000円(税別)〜)
三方をサッシで囲ってしまいますので、花粉や黄砂が飛んでくるのを心配する必要がありません

屋根材はポリカーボネート、囲いのサッシはガラスですので、太陽の日差しもバッチリ入ります
オプションで網戸もありますので、風通しを良くしたい時も大丈夫
外から洗濯物を見えにくくする
目隠し(すりガラス)仕様や、

YKK 目隠しサンフィール R ガーデンルーム(
工事込価格:233,000円(税別)〜)
オシャレな
木目調もあります

YKK 木製調 サンフィール F ガーデンルーム(
工事込価格:282,000円(税別)〜)
木製調かつ目隠しの仕様もあります

YKK 木製調 目隠しサンフィール F ガーデンルーム(
工事込価格:282,000円(税別)〜)
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
サンルームを取り付けしたいけれど、建物側の桟などがあって、
既定のサイズよりも高さを小さくしないと取付できない……
とお悩みの方、
特殊加工(別途見積り)になりますが、高さを低くして施工する事も可能です

YKK サンフィール F テラス囲い(
工事込価格:198,000円(税別)〜)
この様な感じで、上に2階ベランダなどがあり、高さに制約がある場合でも、
柱や囲いサッシを切り詰めることで施工が可能です

※サッシを切り詰めする分、ルーム内の天井や、サッシの高さが低くなります
(加工の無い状態で高さ1m90cmほどです)
切り詰め加工費はサイズにもよりますが、2万円前後の手間費を頂いております
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ


※店舗によっては販売価格の異なる商品・取り扱いの無い商品もございます。
詳細は各店舗にご確認ください。
ご参考になれば幸いです。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました
工事コミコミショップ人気商品はこちら





通勤・通学に使う自転車のサドルに
毎朝霜が降りていて
取ってから出発しなければならないから手間
そんなお悩みを解決するのが
サイクルポートです

オリジナル プライスポートR サイクルポート(
工事込価格:73,000円(税別)〜)
屋根があることで、自転車に霜が降りるのを抑えることが出来るんです


放射冷却で逃げていく熱を屋根が抑えてくれるので、霜が出来にくいのだとか。
もちろん、雨や雪からも自転車を守れますので、サビ予防にもなりますよ
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
踏む床にもこだわりたい!ウッドデッキ・タイルデッキ仕様のサンルーム、ガーデンルームは如何でしょうか?
サンルームを付けたいけれど、樹脂床材は味気ない……
とお思いの方へ、
床デッキ付きのサンルームをご紹介します

LIXILリクシル ジーマ+インナー人工木デッキ(
工事込価格:879,000円(税別)〜)
人工木ウッドデッキ
樹ら楽ステージを床材にした仕様です。
樹脂床とは違う温かみや安定感があります
同じ樹ら楽ステージ仕様のサンルームに
サニージュ F+インナー人工木デッキ(
工事込価格:284,000円(税別)〜)、
サニージュ R+インナー人工木デッキ(
工事込価格:289,000円(税別)〜)もあります

LIXILリクシル ジーマ+タイルデッキ(
工事込価格:891,000円(税別)〜)
タイルデッキ(LIXIL マルモアート)を施工した上にサンルームを取り付けする仕様です。
勿論全工事費込みです。(オプションは除きます)
くつろぎの空間として、高級感がありますね

目にも心にも美しい癒し空間、いかがでしょうか

お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
家の躯体に穴を開けないので、家の保証などを考えても安心な
独立式テラス屋根。
独立式の中でも、柱位置の違うタイプがあるのをご存知でしょうか?
本日はこの柱位置のタイプを3つご紹介します
■前柱

リクシル 独立式フーゴFテラス 1階用(
工事込価格:87,000円(税別)〜)
こちらは最も一般的なタイプ。
通常の打ち付け式テラス屋根と同じく、家とは反対側に柱が来る仕様です
■中柱

YKK 独立式エフルージュグランZERO (カバー無) 1階用(
工事込価格:91,000円(税別)〜)
こちらは、屋根の真ん中付近に柱が来るタイプ。
前柱だと柱位置に障害物がある場合などに便利です
■後柱

四国化成 独立式スマートトップ 後柱 1階用(
工事込価格:112,000円(税別)〜)
こちらはなんと、家側に柱がくるタイプ

出入りなどで柱が邪魔になりませんが、家の基礎によっては設置できない場合があります。
ご検討材料のひとつにでもなればと思います
お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ
先月は雪の影響もあり、過去最高のお問合せ件数に達しました
皆様お困りなので伺いたいのは山々なのですが、
私共も手が足りず、追い付いていないのが現状です
この度のような雪でのカーポート・テラス屋根の破損は
家の火災保険が適用されます
弊社から出しましたお見積書と現場写真を併せて提出・審査
となる方が多いです。その後審査が降りれば
カーポートの建て替えや補修が保険でできちゃいます
ただ、保険の契約内容によりましては20万円以上じゃないと
保険がおりなかったり、はたまた1円でもかかれば保険がおりたり・・・
と契約内容によってまちまちです
まずは保険屋さん(電話が繋がりにくいようですが・・・)に連絡をして
加入されてる保険が適用されるか確認してみてください
電話をすると受付の方がでて、聞き取りをして、担当より折り返し(時間掛かる)
パターンが多いようで、直接要望をメールすると早いとの情報もございます

こんな時だからこそ、うまく火災保険を利用して直せたらいいですね
お困りのことがございましたらお気兼ねなくお電話ください


好きなだけ質問するのは無料ですよ