2017/03/27(月)に書かれた記事です。

記事の内容が古くなっている場合がございます。

YKKAPさん施工研修に参加しました!(後編) 大阪 外構

公開日:2017/03/27(月)


3月度 新規受付一時停止のお知らせ

いつもたくさんのご依頼誠にありがとうございます。

只今対応可能数を上回るご依頼を頂いており、
2017年3月22日(水)以降
ご新規の受付を一時的に停止させていただくことになりました。

再開は2017年4月3日(月)より受付を予定で進めさせていただいておりますので

今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。





さて、本日は

先日参加させていただいた、
YKKAPさんの施工研修会の様子をお伝えさせていただきます



施工を行なったのは、YKKAPさんのテラス囲い
サンフィール?です



本日は腕木の取り付けから完成までの流れをご報告します
前回のおさらいはこちらYKKAPさん施工研修に参加しました!(前編) 大阪 外構




工程その?
腕木の取り付け




腕木にもシーラーと呼ばれる部品を取り付けて、
雨漏れを防ぎます


黒い部分がクッションになり、密着度を高める工夫をされています


工程その?
屋根部の組立・取付


いよいよ完成が近づいてきましたね

まずは片側の側枠を取り付けます



次に野縁をつけて



屋根ふき材を取り付けます



ここで注意

屋根ふき材には裏表があるんです

裏表を間違えると屋根ふき材が紫外線によって
ボロボロになってしまうそう



間違えないようにこのようにシールで目印が付いています


垂木を付けたら、また同じように
野縁屋根ふき材側枠の順に取り付けます




枠ができたら細かい部品を取り付けていきます

まずは雨漏れを防止するビートと呼ばれる部品の取り付けです



この部品は屋根より少し長めに作られているのですが
切ってしまうと雨漏れの原因になるので



このように前枠に差し込むことが重要です





そしてキャップを取り付けて


最後に屋根妻パネルを取り付けます




この小さい部品は排水用の部材(排水弁)です。
内側の水を出して、外からの水は入らないような工夫がされています
すごい


工程その?
デッキ材の取付




まずは根太を取付け、その上に床材を乗せます

固定をするときは床材の真ん中にある溝の部分から取り付けていきます
取付部分にはネジを隠すカバーをつけるので見た目も綺麗です




以上がサンフィール?の研修内容です
いかがでしたでしょうか


小さな部品ひとつでも
メーカーさんのこだわりや配慮が詰まっていて
実際に施工することによって
改めてそれを実感することができました


貴重なお時間を頂き、ありがとうございました





サンフィール?の関連記事
YKKAPさんサンフィールのご紹介! 大阪 外構



本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました







せっかくお越しくださったにもかかわらず、
プランナーが外出している場合がございますので
事前にご予約をお取り下さいませ

また、
4/1(土)・4/2(日)・4/7(金)

4/10(月)・4/14(金)

4/17(月)・4/21(金)


につきましては社内研修のため
店舗のご利用ができかねます。

大変ご迷惑をお掛けしますが、
ご来店ご希望の方は店舗、または各プランナーへ
ご連絡の程お願い致します。

電話番号:0120-664-448
お問い合わせフォームはこちら


営業時間:10:00〜18:00
定休日  :水曜日・木曜日





アイコンをクリック




プランナー、現場監督のブログもチェック

  

施工後も安心アフターメンテナンス制度




水周りのこともお任せ
お問い合わせ、ご相談はこちらまで



外構部門、水まわり部門から旬の情報をお届け




ファミリー庭園 大阪店
〒543-0056    
大阪府大阪市天王寺区堀越町5-16
TEL:0120-664-448
FAX:06-6776-4127