公開日:2014/06/21(土)
DIYできちゃう?門柱の施工方法をご紹介

みなさま こんにちは
ここ数年DIYが流行っていることもあってか
ちょっとしたことなら時間がかかってもいいから自分でやってしまおう!
という方は、私の周りでも少なくありません。
自分で作ったほうが愛着が湧くし、その分メンテナンスにも力が入るから
作ったモノも長持ちしそうですよね

先日、私も初DIYしてみました
寝室の壁を既存のクリーム色からミントグリーン色へ塗り直し
もちろん素人仕事だから、いろいろあまいところもありますが・・
その達成感と満足感はひとしおで、結果大満足
なんか作業中は頭の中が空っぽになって、無心になれるところもイイ

お家周りの外構に関しても、大掛かりな工事でなければ
DIYを楽しむのもアリかもしれません
本日はちょっと腕に自信のある方ならできちゃうかも?
レンガ門柱(角柱タイプ)の施工方法についてご紹介します
完成品イメージはこんな感じ
あたたかみのあるレンガ門柱

こちらが門柱の材料です
(ポストと表札は除く)

ではさっそくおおまかな施工内容のご紹介に移りましょう〜♪
手順?

手順?

手順?

手順?

いかがでしょうか?
もっと詳しく施工内容を知りたい!という方は
こちらをクリック

上記の門柱工事は、もちろん弊社で工事可能ですよ
レンガ門柱(角柱タイプ)+ポスト+表札(工事付きセット)で
106,500円(税抜)です
2年間の施工品質保証も付いております
表札とポストは自分で用意するので、門柱だけお願いできる?という方も
もちろんOKです
その場合ですと、上記の門柱の場合82,550円(税抜)でできますよ♪
もっといろいろな門柱の施工方法を見てみたい!という方は
こちらのオリジナル門柱セットページへどうぞ
各ページに施工方法や材料について掲載がございます
ご参考いただけたら幸いです
本日もお付き合いいただきありがとうございました

お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪





関西以外の方はこちら!



お電話・メールにて受付中です



みなさま こんにちは

ここ数年DIYが流行っていることもあってか
ちょっとしたことなら時間がかかってもいいから自分でやってしまおう!
という方は、私の周りでも少なくありません。

自分で作ったほうが愛着が湧くし、その分メンテナンスにも力が入るから
作ったモノも長持ちしそうですよね


先日、私も初DIYしてみました

寝室の壁を既存のクリーム色からミントグリーン色へ塗り直し

もちろん素人仕事だから、いろいろあまいところもありますが・・

その達成感と満足感はひとしおで、結果大満足

なんか作業中は頭の中が空っぽになって、無心になれるところもイイ


お家周りの外構に関しても、大掛かりな工事でなければ
DIYを楽しむのもアリかもしれません

本日はちょっと腕に自信のある方ならできちゃうかも?
レンガ門柱(角柱タイプ)の施工方法についてご紹介します



あたたかみのあるレンガ門柱


こちらが門柱の材料です

(ポストと表札は除く)

ではさっそくおおまかな施工内容のご紹介に移りましょう〜♪
手順?

手順?

手順?

手順?

いかがでしょうか?
もっと詳しく施工内容を知りたい!という方は
こちらをクリック


上記の門柱工事は、もちろん弊社で工事可能ですよ

レンガ門柱(角柱タイプ)+ポスト+表札(工事付きセット)で
106,500円(税抜)です

2年間の施工品質保証も付いております

表札とポストは自分で用意するので、門柱だけお願いできる?という方も
もちろんOKです

その場合ですと、上記の門柱の場合82,550円(税抜)でできますよ♪
もっといろいろな門柱の施工方法を見てみたい!という方は
こちらのオリジナル門柱セットページへどうぞ

各ページに施工方法や材料について掲載がございます

ご参考いただけたら幸いです

本日もお付き合いいただきありがとうございました


お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪








関西以外の方はこちら!





お電話・メールにて受付中です


