公開日:2015/03/02(月)
更新日:2015/03/02
目隠しフェンスだけじゃない。目隠しの方法はいろいろあります♪

道路や隣家からの視線を遮るために、目隠しをしたいという方は多いです。
目隠しをする方法はいろいろあり、目隠しフェンスだけでもたくさんの種類があります
また、目隠しフェンスだけでなく、生垣やシンボルツリーといった
植栽で目隠しする方法もあります
本日は、たくさんある目隠しフェンスの種類とその他の目隠し方法をご紹介します♪

<こんな方におすすめ>
がっちり目隠ししたい ・ 価格の安いものがいい ・ シンプルなものがいい

アルミ形材フェンス (全246種類 工事付6,860 円〜販売中!!)
一般的な目隠しフェンスです。値段もお手頃で耐久性に優れています
少し隙間があるタイプ、風だけを通してくれるタイプなどがあります

ブロックなしタイプの激安商品はこちら!

激安目隠しフェンス (工事付26,593 円〜販売中!!)

<こんな方におすすめ>
オシャレなものがいい

木製調フェンス(全71種類 工事付8,077 円〜販売中!!)
アルミ形材フェンスに木製調のラッピングを施したものです。
玄関まわりの目隠しにおすすめです

お手頃価格の木製調フェンスはこちら!

ナチュラルウッド (工事付15,300 円〜販売中!!)

<こんな方におすすめ>
光を通して明るさを保ちたい ・ オシャレなものがいい

採光タイプ(全19種類 工事付14,013 円〜販売中!!)
光を通すので、家の中が暗くなることがありません
パネルがすりガラス調なので、圧迫感もあまり気になりません
見た目もオシャレですよね

洗濯干し場やカーポートの横にはこちら!

目隠しパネル
カーポートやテラス屋根の柱に取り付けることができます

〜ここからはフェンス以外です〜
<こんな方におすすめ>
がっちり目隠しをしたい ・ 外構に合うデザインのものがいい

目隠し塀(塗り壁タイプ)
しっかり目隠ししてくれるのはもちろん、
タイルを張ったりしていろいろなデザインが楽しめます
ガラスブロックを入れたり、スリット加工をすると圧迫感も軽減されますよ
明るい印象のホワイト色が人気です


<こんな方におすすめ>
がっちり目隠しをしたい ・ 外構に合うデザインのものがいい

目隠し塀(化粧ブロックタイプ)
塗り壁タイプと同様のがっちりとした目隠しができ、
様々なデザインの化粧ブロックがあります
洗練されたデザインが家まわりを綺麗にみせてくれます


<こんな方におすすめ>
がっちりではなく、やさしく視線をカットしたい ・ デザイン性のあるものがいい

角柱・角材
比較的向こう側が見えるタイプです。
隙間があるので、目隠し効果は低いですが、周囲からの視線をやさしくカットしてくれます
塀との組み合わせで使うとオシャレですね

隙間の狭いフェンスタイプもあります!

格子ウッド (工事付70,200円(税込)〜販売中!!)

<こんな方におすすめ>
和風なものがいい

竹垣
和風なお庭にしっかり馴染んでくれ、目隠し効果もバッチリ
メンテナンスがいらない人工竹垣がオススメです!


<こんな方におすすめ>
ガーデニングが好き ・ 緑をとり入れたい

生垣 (植え込み付き10,152円(税込)〜販売中!!)
玄関まわりに少しは緑をとり入れたいものですよね
生垣なら目隠し効果もあって、一石二鳥
ただし、フェンスと違ってお手入れをする必要があるため、
お手入れの時間がない方には不向きかもしれません・・・

ポイントで目隠ししたい方はこちら!

シンボルツリー (植え込み付き19,440円(税込)〜販売中!!)
窓の前にちょっとあるだけでも違いますよ
一年中葉のついている常緑樹がおすすめです

洗濯干し場なら!
洗濯物干し場+目隠し効果があるサンルームも人気です

目隠しサンルーム (全10種類 工事付297,000 円〜販売中!!)
目隠し効果のあるサンルームってなかなかありませんよね!
ファミテイのオリジナルなら、お求めやすい価格でありますよ

いかがでしたでしょうか?
目隠しフェンスだけでも種類がたくさんありますね!
メーカーごとにデザインもいろいろありますので、
詳しくはファミリー庭園までお問合せください

ご参考になれば幸いです。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました

お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪





関西以外の方はこちら!


お電話・メールにて受付中です


道路や隣家からの視線を遮るために、目隠しをしたいという方は多いです。
目隠しをする方法はいろいろあり、目隠しフェンスだけでもたくさんの種類があります

また、目隠しフェンスだけでなく、生垣やシンボルツリーといった
植栽で目隠しする方法もあります

本日は、たくさんある目隠しフェンスの種類とその他の目隠し方法をご紹介します♪
<こんな方におすすめ>
がっちり目隠ししたい ・ 価格の安いものがいい ・ シンプルなものがいい

アルミ形材フェンス (全246種類 工事付6,860 円〜販売中!!)
一般的な目隠しフェンスです。値段もお手頃で耐久性に優れています

少し隙間があるタイプ、風だけを通してくれるタイプなどがあります




ブロックなしタイプの激安商品はこちら!
激安目隠しフェンス (工事付26,593 円〜販売中!!)

<こんな方におすすめ>
オシャレなものがいい

木製調フェンス(全71種類 工事付8,077 円〜販売中!!)
アルミ形材フェンスに木製調のラッピングを施したものです。
玄関まわりの目隠しにおすすめです




お手頃価格の木製調フェンスはこちら!
ナチュラルウッド (工事付15,300 円〜販売中!!)

<こんな方におすすめ>
光を通して明るさを保ちたい ・ オシャレなものがいい

採光タイプ(全19種類 工事付14,013 円〜販売中!!)
光を通すので、家の中が暗くなることがありません

パネルがすりガラス調なので、圧迫感もあまり気になりません

見た目もオシャレですよね




洗濯干し場やカーポートの横にはこちら!

目隠しパネル
カーポートやテラス屋根の柱に取り付けることができます


<こんな方におすすめ>
がっちり目隠しをしたい ・ 外構に合うデザインのものがいい

目隠し塀(塗り壁タイプ)
しっかり目隠ししてくれるのはもちろん、
タイルを張ったりしていろいろなデザインが楽しめます

ガラスブロックを入れたり、スリット加工をすると圧迫感も軽減されますよ

明るい印象のホワイト色が人気です





<こんな方におすすめ>
がっちり目隠しをしたい ・ 外構に合うデザインのものがいい

目隠し塀(化粧ブロックタイプ)
塗り壁タイプと同様のがっちりとした目隠しができ、
様々なデザインの化粧ブロックがあります

洗練されたデザインが家まわりを綺麗にみせてくれます





<こんな方におすすめ>
がっちりではなく、やさしく視線をカットしたい ・ デザイン性のあるものがいい

角柱・角材
比較的向こう側が見えるタイプです。
隙間があるので、目隠し効果は低いですが、周囲からの視線をやさしくカットしてくれます

塀との組み合わせで使うとオシャレですね




隙間の狭いフェンスタイプもあります!

格子ウッド (工事付70,200円(税込)〜販売中!!)

<こんな方におすすめ>
和風なものがいい

竹垣
和風なお庭にしっかり馴染んでくれ、目隠し効果もバッチリ

メンテナンスがいらない人工竹垣がオススメです!




<こんな方におすすめ>
ガーデニングが好き ・ 緑をとり入れたい

生垣 (植え込み付き10,152円(税込)〜販売中!!)
玄関まわりに少しは緑をとり入れたいものですよね

生垣なら目隠し効果もあって、一石二鳥

ただし、フェンスと違ってお手入れをする必要があるため、
お手入れの時間がない方には不向きかもしれません・・・




ポイントで目隠ししたい方はこちら!

シンボルツリー (植え込み付き19,440円(税込)〜販売中!!)
窓の前にちょっとあるだけでも違いますよ

一年中葉のついている常緑樹がおすすめです


洗濯干し場なら!
洗濯物干し場+目隠し効果があるサンルームも人気です


目隠しサンルーム (全10種類 工事付297,000 円〜販売中!!)
目隠し効果のあるサンルームってなかなかありませんよね!
ファミテイのオリジナルなら、お求めやすい価格でありますよ


いかがでしたでしょうか?
目隠しフェンスだけでも種類がたくさんありますね!
メーカーごとにデザインもいろいろありますので、
詳しくはファミリー庭園までお問合せください


ご参考になれば幸いです。
本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました


お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪








関西以外の方はこちら!





お電話・メールにて受付中です

