公開日:2015/10/05(月)
更新日:2015/10/05
こんにちは
キッチンやお風呂・洗面など水まわり設備をこれからご検討の方には
たくさんの商品がある中で、「節水」をキーワードに選ばれる方も少なくないと思います
節水は、費用を節約するだけでなく有限資源・環境という面から見ても大事なことですが
なかなか普段の生活で、常に意識して使うことって難しかったりします。

最新の水まわり設備では、簡単に節水ができて、使い勝手のいいものがたくさん
出てきています
例えば、パナソニックの洗面台「シーライン」

<パナソニック シーライン D530 ワイドカウンタープラン>
シーラインでは、水栓部分をタッチレスにすることができます♪
必要な時だけ、水が出るから、水の出しっぱなしが防げてかなりの節水になります
実際に、ショールームで試してきました
汚れた手のときに、触らずに水の出し止めができるので
家事やメイクなど作業中のときにもすごく便利ですね〜

<シーライン タッチレス水栓>
デパートや公共の施設なんかでは、タッチレス水栓を導入しているケースをよく見かけますが
聞いたところによると、タッチレス水栓を導入する初期費用を考えても
長い目でみると、タッチレスの方がかなりの節約になるので、選ばれているんだそうです
ラクに節水ができて、家族みんなが使いやすい。
おすすめの洗面化粧台です

<パナソニック シーライン 幅1500 パノラマスライドタイプ>
ご参考いただければ幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております
今なら現地調査ご依頼いただいた方全員にQUOカード1000円プレゼント♪

お電話でも受付中♪


キッチンやお風呂・洗面など水まわり設備をこれからご検討の方には
たくさんの商品がある中で、「節水」をキーワードに選ばれる方も少なくないと思います

節水は、費用を節約するだけでなく有限資源・環境という面から見ても大事なことですが
なかなか普段の生活で、常に意識して使うことって難しかったりします。

最新の水まわり設備では、簡単に節水ができて、使い勝手のいいものがたくさん
出てきています

例えば、パナソニックの洗面台「シーライン」

<パナソニック シーライン D530 ワイドカウンタープラン>
シーラインでは、水栓部分をタッチレスにすることができます♪
必要な時だけ、水が出るから、水の出しっぱなしが防げてかなりの節水になります

実際に、ショールームで試してきました

汚れた手のときに、触らずに水の出し止めができるので
家事やメイクなど作業中のときにもすごく便利ですね〜

<シーライン タッチレス水栓>
デパートや公共の施設なんかでは、タッチレス水栓を導入しているケースをよく見かけますが
聞いたところによると、タッチレス水栓を導入する初期費用を考えても
長い目でみると、タッチレスの方がかなりの節約になるので、選ばれているんだそうです

ラクに節水ができて、家族みんなが使いやすい。
おすすめの洗面化粧台です


<パナソニック シーライン 幅1500 パノラマスライドタイプ>
ご参考いただければ幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました


営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

今なら現地調査ご依頼いただいた方全員にQUOカード1000円プレゼント♪

お電話でも受付中♪
