公開日:2016/05/10(火)
実際にカスケード物置を組立ててみました(後半編)

続きです。
前回の記事↓
オシャレ物置 サンキャスト「カスケード」組立方法1☆

やっと床板の組立開始です
床材を基礎ブロックの上に置きます。
(基礎ブロックの施工に関しては後日ご紹介します)
きっちり角を合せて・・・

側面パネルを床材に取付けていきます。
パネルを内側に折り込みます。

「UP」と書かれている方が上部にくるように設置します。

溝に合せてスライドさせます

ここはちょっと苦労するところですが、きっちりはめ込みましょう!

こんな感じに設置できます。

続いて奥のパネルも同じように設置します。

設置できました

パネル同士を固定します。
ネジでカチッと音がするまで締めます
ここも締めすぎには注意です

その他の壁パネルも取付けていきます。
もう1人の人が片方から押さえながらネジ止めすると、スムーズです

パネルを取付けようとしたのですが、うまくスライドしてくれないようです。
へこんでしまうので、あまり強くたたかないようにしましょうね!

うまくできない場合は、「KURE5-56」等の潤滑剤を使用するといいですよ

上から体重をかけてしっかりはめ込みましょう

次にドアの上部に屋根の前パネルを取付けます。

ネジで固定します。

後のパネルも同じように取付けます。
ここの作業は2人以上必要になってきます

屋根の補強材を取付けます。
この工程では脚立が必要です

ここではスパナを使って固定します。

いよいよ屋根の取付です!
ここは1人が外側から屋根を持ち上げて、もう1人が中から屋根をもらって固定します。

屋根を上からしっかり押さえて、中からネジで留めていきます。
ここでは、高さのある脚立が必要になってきます


屋根の内側に補強材を取付けます。

次は扉の取付ですね

ヒンジをマウント部分にスライドさせて取付けます。

このネジをスパナとドライバーで固定していきます。

これがすっごく固いのです・・・

なかなか締めることができなかったので、プロの職人さんに手伝って頂きました
ありがとうございます
(これまでの組立は素人2名で行っておりました)

完成間近です
あとはハンドル部分を取付けるだけ。

ハンドルの取付完了です

完成です


扉を開けた状態

お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪


関西以外の方はこちら!


メールでも受付中です

LIXIL春トク!キャンペーン
キャンペーン期間中に、対象のガーデンルームをご注文頂いた方には、
もれなく3万円キャッシュバック!
さらに、カーポート、門扉、ウッドデッキお取替えで1万円キャッシュバック!
キャンペーン期間:2016年4月1日〜6月15日
詳しくはこちら↓

【おすすめ記事】
オシャレ物置 サンキャスト「カスケード」組立方法1☆

続きです。
前回の記事↓
オシャレ物置 サンキャスト「カスケード」組立方法1☆

やっと床板の組立開始です

床材を基礎ブロックの上に置きます。
(基礎ブロックの施工に関しては後日ご紹介します)
きっちり角を合せて・・・

側面パネルを床材に取付けていきます。
パネルを内側に折り込みます。

「UP」と書かれている方が上部にくるように設置します。

溝に合せてスライドさせます


ここはちょっと苦労するところですが、きっちりはめ込みましょう!

こんな感じに設置できます。

続いて奥のパネルも同じように設置します。

設置できました


パネル同士を固定します。
ネジでカチッと音がするまで締めます

ここも締めすぎには注意です


その他の壁パネルも取付けていきます。
もう1人の人が片方から押さえながらネジ止めすると、スムーズです


パネルを取付けようとしたのですが、うまくスライドしてくれないようです。
へこんでしまうので、あまり強くたたかないようにしましょうね!

うまくできない場合は、「KURE5-56」等の潤滑剤を使用するといいですよ


上から体重をかけてしっかりはめ込みましょう


次にドアの上部に屋根の前パネルを取付けます。

ネジで固定します。

後のパネルも同じように取付けます。
ここの作業は2人以上必要になってきます


屋根の補強材を取付けます。
この工程では脚立が必要です


ここではスパナを使って固定します。

いよいよ屋根の取付です!
ここは1人が外側から屋根を持ち上げて、もう1人が中から屋根をもらって固定します。

屋根を上からしっかり押さえて、中からネジで留めていきます。
ここでは、高さのある脚立が必要になってきます



屋根の内側に補強材を取付けます。

次は扉の取付ですね


ヒンジをマウント部分にスライドさせて取付けます。

このネジをスパナとドライバーで固定していきます。

これがすっごく固いのです・・・


なかなか締めることができなかったので、プロの職人さんに手伝って頂きました

ありがとうございます

(これまでの組立は素人2名で行っておりました)

完成間近です

あとはハンドル部分を取付けるだけ。

ハンドルの取付完了です


完成です



扉を開けた状態


お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪








関西以外の方はこちら!




メールでも受付中です


LIXIL春トク!キャンペーン

キャンペーン期間中に、対象のガーデンルームをご注文頂いた方には、
もれなく3万円キャッシュバック!
さらに、カーポート、門扉、ウッドデッキお取替えで1万円キャッシュバック!
キャンペーン期間:2016年4月1日〜6月15日
詳しくはこちら↓

【おすすめ記事】
オシャレ物置 サンキャスト「カスケード」組立方法1☆