公開日:2016/04/22(金)
ケター物置「ファクター6×3」を実際に組み立ててみました!(後半編)

先日、人気のケター物置「Factor6×3」を実際に組み立てて見ましたので、
その様子をレポートします
続きです。
前回の様子はこちら
ケター物置「ファクター6×3」の組み立て方1☆
ケター物置「ファクター6×3」の組み立て方2☆

次はサイド部分の雨樋になる部分を取付けます。
下から見た写真(左)と上から見た写真(右)


もう片方の側面も同じように

次は扉の取付ですね!
下部分に部品を取付、そこにドアの下のくぼんだ部分をかぶせるようにします。


ヒンジの取付ですが・・・・
うまく入りません

扉を開けた状態で押し込むと・・・

うまくはめ込むことができました





扉を開けた状態にしていると、奥のパネルがずれちゃいました

扉はちゃんと閉めて次の作業をしましょう

もう片方の扉を付けるとこんな感じ
次は屋根ですね

屋根の設置前に、前枠部分を取付けます。
ここは脚立が必要となります。

後側も同じように取り付けます。

次は、屋根の頂点になる部材を取付けます
ドライバーでネジを固定してきますが・・・

ドライバーを斜めにしないといけないので、とてもやりづらそう

特殊な道具を使うと回しやすくなりました

屋根をのせていきますよ

ネジでしっかり固定です。
樹脂に固定しているので、締めすぎると空回りするだけなので、
締めすぎには要注意です

前部分の屋根下に部材を取付。

取っ手と錠を取付。

完成です

素人でも1人で組み立てられました

扉を開けた状態
「ファクター6×3」は関西限定ネットショップにて、工事コミコミ¥112,000で販売中


お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪


関西以外の方はこちら!


メールでも受付中です

LIXIL春トク!キャンペーン
キャンペーン期間中に、対象のガーデンルームをご注文頂いた方には、
もれなく3万円キャッシュバック!
さらに、カーポート、門扉、ウッドデッキお取替えで1万円キャッシュバック!
キャンペーン期間:2016年4月1日〜6月15日
詳しくはこちら↓

【おすすめ記事】
ケター物置「ファクター6×3」の組み立て方1☆
ケター物置「ファクター6×3」の組み立て方2☆

先日、人気のケター物置「Factor6×3」を実際に組み立てて見ましたので、
その様子をレポートします

続きです。
前回の様子はこちら

ケター物置「ファクター6×3」の組み立て方1☆
ケター物置「ファクター6×3」の組み立て方2☆

次はサイド部分の雨樋になる部分を取付けます。




もう片方の側面も同じように


次は扉の取付ですね!






ヒンジの取付ですが・・・・
うまく入りません


扉を開けた状態で押し込むと・・・

うまくはめ込むことができました






扉を開けた状態にしていると、奥のパネルがずれちゃいました


扉はちゃんと閉めて次の作業をしましょう


もう片方の扉を付けるとこんな感じ

次は屋根ですね


屋根の設置前に、前枠部分を取付けます。
ここは脚立が必要となります。

後側も同じように取り付けます。

次は、屋根の頂点になる部材を取付けます

ドライバーでネジを固定してきますが・・・

ドライバーを斜めにしないといけないので、とてもやりづらそう


特殊な道具を使うと回しやすくなりました


屋根をのせていきますよ


ネジでしっかり固定です。
樹脂に固定しているので、締めすぎると空回りするだけなので、
締めすぎには要注意です


前部分の屋根下に部材を取付。

取っ手と錠を取付。

完成です


素人でも1人で組み立てられました


扉を開けた状態

「ファクター6×3」は関西限定ネットショップにて、工事コミコミ¥112,000で販売中



お見積りは無料です!お気軽にお近くの店舗までお問い合わせください♪ クリック♪








関西以外の方はこちら!




メールでも受付中です


LIXIL春トク!キャンペーン

キャンペーン期間中に、対象のガーデンルームをご注文頂いた方には、
もれなく3万円キャッシュバック!
さらに、カーポート、門扉、ウッドデッキお取替えで1万円キャッシュバック!
キャンペーン期間:2016年4月1日〜6月15日
詳しくはこちら↓

【おすすめ記事】
ケター物置「ファクター6×3」の組み立て方1☆
ケター物置「ファクター6×3」の組み立て方2☆